チキン利食いのクズどもに告ぐ!
FXトレードというものは
エントリーする入り口と決済という出口があって
初めて1つの取引として成立します。
どんなに含み益があっても
決済を行わなければ利益は残りませんし、
もしかしたら逆行してきて
損切りで終わってしまうかもしれません。
なので、利益確定については
特にしっかりと自分のルールを決めておかなければ
資金を増やしていくことは難しいでしょう。
例えば、前回つけた高値安値は
利益確定する際にひとつの目安にできます。
下記のチャート画像を参考に見て頂くと分かりますが
前回安値を目安に決済していたら
しっかりと利益を残すことができました。
ところが、決済ルールを持たず
「下げてきたけど、どこで決済しよう?
まだ下がりそうだし・・・」などと考えていたら
レートは反転してきて、利益はどんどん減っていきます。
そうなると、もう祈り始めちゃうんですよねw
ですが、「もう1回下がってくれ~」
なんてお願いをした所で、相場は聞いてはくれません(笑)
結局その後のレートは、エントリーポイントを超えて
どんどん上昇していってしまいました。
さて、獲得できた利益はどれくらいだったでしょうか?
きっと随分減ってしまいましたよね。
場合によっては、マイナスへ転じてしまいます!
このように、戦略を持たずに
目の前のチャートの動きに一喜一憂しているうちは
トレーダーとして失格です。
そもそも、エントリーする時点で
ルールに従った損切りと利確は決めておくもの。
ですので、より多くの利益を残したいのであれば
利益確定のルールをきちんと決めて
トレードしていってくださいね。
基本はリスクリワードを決めて、
そのルールにおいて勝てる場所でエントリーする事!
これに尽きますから、
その勝因が見つからない場所では
エントリーを見送っていきましょうね!
コメント(0件)